2012年03月09日
私の体、実はね〜
28歳にも無事なったし
少し気分転換に
日頃じつは悩んでる??のかな
自分でも最近はよく分からないけど
私の体の事を
花屋の紹介もロクにしなくなった今日この頃ですが(笑)
ちょっと悲しくなっちゃう時もあるので
誰かがたまに綴る私の体の事、読んで下さって
なんか笑えるコメントやら下さったら
引き続き頑張れるかなって思うので
まぁ最近はあんまりぶっちゃけ、悩んでもない自分もいますので
軽い気持ちで綴りまーす(^o^)
夏に体調を崩しました〜。
不正出血が続いて
女の子の日が中学の時から始まって以来
生理周期が崩れた事はなかったので
結婚して半年たつし、
いろいろ心配になって婦人科にかかりました。
環境が変わった事からくるのかな??
ようはストレスが原因でホルモンのバランスが崩れたらしい模様で
お医者さんにお薬をいただいて、不正出血は無事おさまりました。
今でも覚えていますが、
一応、なかなか赤ちゃんができない事が心配になりつつあったので
お医者さんに相談したら
え!?結婚してるの!?
Σ( ̄□ ̄)!
え!?そんな独身に見えるような感じ!?わたし…
ちょっと笑いから始まった、私の悩んでるのか悩んでないのか、いわゆる『不妊治療』です。
でも、お医者さん優しいのかな。私に今日で通って9ヶ月になりますが
一度も私に「あなたは不妊です」なんて言わはった事がないので
不妊症なのか、実は今でもよく分かりません(笑)
もとから生理周期が短い事や、生理痛もとくになく、出血もひどくなく
これってありがた〜い☆
と体とつきあってきていましたが
ちゃんと調べると
まぁいつからおかしくなってたのか、
もしかしたら元からおかしかったのか
基礎体温がちっとも上がらなくて
おなかの中を覗いてみても
卵子が出てくる気配が全くないので
赤ちゃん欲しいよね〜
ならちょっと通ってみよっか☆
と手をひいていただいて
昨年7月から通う事となりました(^o^)
今思うと不正出血があってよかったなって感じ。
でなきゃ自分の体の事を心配なんてしなかった
なんか最初は体の周期を取り戻す事から始めて
生理を計画的に起こしたんやったかな??
排卵誘発剤飲んでみても確かなかなか卵子が出てこなくて
で、基礎体温上げる注射やら薬飲んで
てか注射がお尻なんやって〜(>_<)痛いの〜
って旦那様に話したら
少し気分転換に
日頃じつは悩んでる??のかな
自分でも最近はよく分からないけど
私の体の事を
花屋の紹介もロクにしなくなった今日この頃ですが(笑)
ちょっと悲しくなっちゃう時もあるので
誰かがたまに綴る私の体の事、読んで下さって
なんか笑えるコメントやら下さったら
引き続き頑張れるかなって思うので
まぁ最近はあんまりぶっちゃけ、悩んでもない自分もいますので
軽い気持ちで綴りまーす(^o^)
夏に体調を崩しました〜。
不正出血が続いて
女の子の日が中学の時から始まって以来
生理周期が崩れた事はなかったので
結婚して半年たつし、
いろいろ心配になって婦人科にかかりました。
環境が変わった事からくるのかな??
ようはストレスが原因でホルモンのバランスが崩れたらしい模様で
お医者さんにお薬をいただいて、不正出血は無事おさまりました。
今でも覚えていますが、
一応、なかなか赤ちゃんができない事が心配になりつつあったので
お医者さんに相談したら
え!?結婚してるの!?
Σ( ̄□ ̄)!
え!?そんな独身に見えるような感じ!?わたし…
ちょっと笑いから始まった、私の悩んでるのか悩んでないのか、いわゆる『不妊治療』です。
でも、お医者さん優しいのかな。私に今日で通って9ヶ月になりますが
一度も私に「あなたは不妊です」なんて言わはった事がないので
不妊症なのか、実は今でもよく分かりません(笑)
もとから生理周期が短い事や、生理痛もとくになく、出血もひどくなく
これってありがた〜い☆
と体とつきあってきていましたが
ちゃんと調べると
まぁいつからおかしくなってたのか、
もしかしたら元からおかしかったのか
基礎体温がちっとも上がらなくて
おなかの中を覗いてみても
卵子が出てくる気配が全くないので
赤ちゃん欲しいよね〜
ならちょっと通ってみよっか☆
と手をひいていただいて
昨年7月から通う事となりました(^o^)
今思うと不正出血があってよかったなって感じ。
でなきゃ自分の体の事を心配なんてしなかった
なんか最初は体の周期を取り戻す事から始めて
生理を計画的に起こしたんやったかな??
排卵誘発剤飲んでみても確かなかなか卵子が出てこなくて
で、基礎体温上げる注射やら薬飲んで
てか注射がお尻なんやって〜(>_<)痛いの〜
って旦那様に話したら
え!?穴!?
Σ((-"-;)
なんて言うから想像しただけで痛くなってまいましたが
腰の少し下くらいですね
やら、ホルモンの案配見るため
採血も何回かしたなぁ
自分がまさか
赤ちゃんほしいって思って
ふつうにできると考えてたから
病院通ってまでしんと
できんって実感した時に
なんか旦那さんに申し訳なくなって
ごめんなさいって何回も謝ってきたけど
その度に
二人の事なのにともこ一人で病院行ってくれてありがとう
とか
注射痛いのにごめんな
とか
とにかく
優しいです。
話は変わりますが
体の調子が戻ってきたら
生理の周期が少し長くなり痛くなり量も増え
動けなくなった事も。
でもお医者さんに相談したら
良い傾向ならしいです。
つまり今まで排卵してなくて、子宮もやる気なくて
まぁ全体にだらけきってたんでしょうね。
そしたら前回の誘発剤の結果
びっくりな事に
やる気満々で二つ卵出てくる勢いで(^^ゞ
こりゃ双子!?
みたいなノリでしたが
まぁ二つのうち一つは
やっぱやめた〜みたいに出てこなくなったし
採血した結果
妊娠!?みたいな結果らしかったけど
どうも私のおなかの中の環境は
まだどうもやる気ないみたいで(笑)
生理きちゃいましたね〜
しかも卵巣が腫れちゃって
それを抑えるお薬を今日から二週間飲みます…
お医者さんもがっかりだね〜って
てな感じで
ちょっと期待したり
ちょっとがっかりしたり
ちょっと泣いちゃったりしながら
毎日なんとかやってます。
家族や友達に話したりして気が紛れたりしましたが
なんかやっぱ仲良い子が妊娠したり産んだりすると
めでたい事なのに悲しい顔を影でしちゃう自分が嫌いになりそうで
こうやって宛もなくぶっちゃけた方がいっそ
当たり障りなくて楽かな〜みたいな気持ちと
旦那様の理解もありまして
たまに体の事、綴ろうかと思います。
もちろん花屋の紹介やら、天然旦那様の武勇伝も引き続きやってこうと思う所存です(^皿^)v
Σ((-"-;)
なんて言うから想像しただけで痛くなってまいましたが
腰の少し下くらいですね
やら、ホルモンの案配見るため
採血も何回かしたなぁ
自分がまさか
赤ちゃんほしいって思って
ふつうにできると考えてたから
病院通ってまでしんと
できんって実感した時に
なんか旦那さんに申し訳なくなって
ごめんなさいって何回も謝ってきたけど
その度に
二人の事なのにともこ一人で病院行ってくれてありがとう
とか
注射痛いのにごめんな
とか
とにかく
優しいです。
話は変わりますが
体の調子が戻ってきたら
生理の周期が少し長くなり痛くなり量も増え
動けなくなった事も。
でもお医者さんに相談したら
良い傾向ならしいです。
つまり今まで排卵してなくて、子宮もやる気なくて
まぁ全体にだらけきってたんでしょうね。
そしたら前回の誘発剤の結果
びっくりな事に
やる気満々で二つ卵出てくる勢いで(^^ゞ
こりゃ双子!?
みたいなノリでしたが
まぁ二つのうち一つは
やっぱやめた〜みたいに出てこなくなったし
採血した結果
妊娠!?みたいな結果らしかったけど
どうも私のおなかの中の環境は
まだどうもやる気ないみたいで(笑)
生理きちゃいましたね〜
しかも卵巣が腫れちゃって
それを抑えるお薬を今日から二週間飲みます…
お医者さんもがっかりだね〜って
てな感じで
ちょっと期待したり
ちょっとがっかりしたり
ちょっと泣いちゃったりしながら
毎日なんとかやってます。
家族や友達に話したりして気が紛れたりしましたが
なんかやっぱ仲良い子が妊娠したり産んだりすると
めでたい事なのに悲しい顔を影でしちゃう自分が嫌いになりそうで
こうやって宛もなくぶっちゃけた方がいっそ
当たり障りなくて楽かな〜みたいな気持ちと
旦那様の理解もありまして
たまに体の事、綴ろうかと思います。
もちろん花屋の紹介やら、天然旦那様の武勇伝も引き続きやってこうと思う所存です(^皿^)v
スポンサーリンク
Posted by いたばし生花店 at 12:36│Comments(10)
この記事へのコメント
はじめまして☆
たまにブログ読ませてもらってます♪
まだ20代だし全然大丈夫です!
私もなかなか授かりませんでした。
私の場合は三十路過ぎてからあわて始め(笑)
病院や、はり治療に通いました。
はっきりした原因はなく、たぶん排卵不順だったと思います。
注射痛いですよね~ 看護士さんに皮膚をつまんでから打ってもらうと、だいぶ痛みがマシになりましたよ(笑)
私は落ち込むときは 、子連れの友達とは会いませんでした。
お祝いも自分の気持ちが大丈夫なときに渡してましたよ☆
病院いくのも気が進まないときはサボってました(笑)
結局授かるまでに3年かかりましたが、無理せず自分のペースでやって良かったと思っています♪
自営業のお嫁さんだし期待されてストレスもあると思うけど、無理せずに旦那さんと2人で頑張ってくださいね(^^)/
ちなみに、植物や動物のお世話をするのは、ベビ待ちさんにとても効果があるそうです☆
ぴったりですね♪
たまにブログ読ませてもらってます♪
まだ20代だし全然大丈夫です!
私もなかなか授かりませんでした。
私の場合は三十路過ぎてからあわて始め(笑)
病院や、はり治療に通いました。
はっきりした原因はなく、たぶん排卵不順だったと思います。
注射痛いですよね~ 看護士さんに皮膚をつまんでから打ってもらうと、だいぶ痛みがマシになりましたよ(笑)
私は落ち込むときは 、子連れの友達とは会いませんでした。
お祝いも自分の気持ちが大丈夫なときに渡してましたよ☆
病院いくのも気が進まないときはサボってました(笑)
結局授かるまでに3年かかりましたが、無理せず自分のペースでやって良かったと思っています♪
自営業のお嫁さんだし期待されてストレスもあると思うけど、無理せずに旦那さんと2人で頑張ってくださいね(^^)/
ちなみに、植物や動物のお世話をするのは、ベビ待ちさんにとても効果があるそうです☆
ぴったりですね♪
Posted by くるみ at 2012年03月09日 14:21
くるみ様
こんにちは(^o^)コメントありがとうございますm(_ _)mすごく嬉しいです☆
きっと悩んでる人はたくさんみえるやろうし、もっと苦しんでみえる方もおるんやろなぁって考えると
私なんてまだまだ大丈夫!!って思うようにしていますが、やっぱり出産祝いをにこにこ渡す気持ちになれなくて
なんかそんな自分もいやになっちゃって悪循環…
良いアドバイスいただきました☆気分がのらないなら行かないでーすo(^o^)o
ありがとうございました☆
こんにちは(^o^)コメントありがとうございますm(_ _)mすごく嬉しいです☆
きっと悩んでる人はたくさんみえるやろうし、もっと苦しんでみえる方もおるんやろなぁって考えると
私なんてまだまだ大丈夫!!って思うようにしていますが、やっぱり出産祝いをにこにこ渡す気持ちになれなくて
なんかそんな自分もいやになっちゃって悪循環…
良いアドバイスいただきました☆気分がのらないなら行かないでーすo(^o^)o
ありがとうございました☆
Posted by いたばし生花店 at 2012年03月09日 15:04
しげと~ちゃんとともか~ちゃんとこにきたいべビちゃんは…
絶対おるんやで…
あせらずまっときなさい(^o^)/
絶対おるんやで…
あせらずまっときなさい(^o^)/
Posted by こめっと
at 2012年03月09日 19:56

こめっと様
ありがとうございます♪
はーい(^o^)焦らずのんびりっ
私らしくいようと思います☆でも優しい言葉をいただくと
ちょっと涙出ちゃいまーす(*^-^*)
ありがとうございます♪
はーい(^o^)焦らずのんびりっ
私らしくいようと思います☆でも優しい言葉をいただくと
ちょっと涙出ちゃいまーす(*^-^*)
Posted by いたばし生花店 at 2012年03月09日 20:53
そっか~(^_^.)
俺だけに話してくれてありがと(#^.^#)
・・・・・・えっ、みんな見れる?
あ、そうなんや、テヘッ^m^
とにかく、焦らず頑張るんやで~\(◎o◎)/
俺だけに話してくれてありがと(#^.^#)
・・・・・・えっ、みんな見れる?
あ、そうなんや、テヘッ^m^
とにかく、焦らず頑張るんやで~\(◎o◎)/
Posted by クルクルパーマン at 2012年03月09日 22:13
クルクルパーマン!!
知らんかったろ〜(^o^)楽しむ時は楽しまないとやっとれんかなって(・∀・)まぁそんな事関係なくビールはおいしく飲ませていただきますので、ぜひおごりに来ていただいて良いですのよ☆
吉報あったら乾杯だー!!って飲めんさってな
知らんかったろ〜(^o^)楽しむ時は楽しまないとやっとれんかなって(・∀・)まぁそんな事関係なくビールはおいしく飲ませていただきますので、ぜひおごりに来ていただいて良いですのよ☆
吉報あったら乾杯だー!!って飲めんさってな
Posted by いたばし生花店 at 2012年03月09日 22:26
よしっ、わかったっ!(^o^)
フツーに割勘で行こっ!(^ム^)
吉報あったら乾杯・・・・・名言出ちゃいましたな(~o~)
嫁っ!諦めないで~! by 真矢みき
フツーに割勘で行こっ!(^ム^)
吉報あったら乾杯・・・・・名言出ちゃいましたな(~o~)
嫁っ!諦めないで~! by 真矢みき
Posted by クルクルパーマン at 2012年03月09日 23:10
クルクルパーマン!!
諦めてねーわよ(=_=;)てか真矢みきて(笑)
まぁそんなわけでまた飲みましょ☆差し障りない程度(笑??)でいかせてもらうんで('◇')ゞ
諦めてねーわよ(=_=;)てか真矢みきて(笑)
まぁそんなわけでまた飲みましょ☆差し障りない程度(笑??)でいかせてもらうんで('◇')ゞ
Posted by いたばし生花店 at 2012年03月09日 23:40
はじめまして!
ブログは見させていただいてます(*^_^*)
なんだか他人事じゃなくてコメントします。
私が授かったのは結婚五年目でした(その時はもう30台半ば)。
治療に通ったり、身体が辛くなると勝手に休んだり、最後はいきなりエイやっとステップアップして、運良く授かりました。
治療の間は私も友達の妊娠が正直辛かったです。
でも、授かるまではダンナと旅行に行ったり、夜飲みに行ったり、いっぱい楽しみました。
今できることを楽しんで、辛かったらたまに休んで、自分にご褒美あげてくださいね。
応援しています!
ブログは見させていただいてます(*^_^*)
なんだか他人事じゃなくてコメントします。
私が授かったのは結婚五年目でした(その時はもう30台半ば)。
治療に通ったり、身体が辛くなると勝手に休んだり、最後はいきなりエイやっとステップアップして、運良く授かりました。
治療の間は私も友達の妊娠が正直辛かったです。
でも、授かるまではダンナと旅行に行ったり、夜飲みに行ったり、いっぱい楽しみました。
今できることを楽しんで、辛かったらたまに休んで、自分にご褒美あげてくださいね。
応援しています!
Posted by ふれっち at 2012年03月11日 07:39
ふれっち様
こんにちは(^-^)コメントありがとうございます☆
焦ったって駄目やなぁって思いつつ、なんかついつい考えちゃうんですけどσ(^_^;)
お嫁にきて、仕事も変えたし、1から人間関係作るのに気を張っちゃってましたが
新しい家族や花屋関係の方々、古川の方々が楽で優しくて居心地の良いので、いろんな変化があり知らないとこで辛かったのかな私は…悩むのは不調になってからでしたが(笑)今はいろんな人たちに触れあっていただいて毎日楽しんでいる自分です。もちろん変わらず付き合ってくれる先輩や友人たちにも、またこのようにコメントを下さる方々にも助けられています。
焦らず今を楽しみながら、お酒大好きだし、こんな感じでやっていきたいです(・∀・)
でもたまに落ち込んだらまたコメントお願いしまーす☆
こんにちは(^-^)コメントありがとうございます☆
焦ったって駄目やなぁって思いつつ、なんかついつい考えちゃうんですけどσ(^_^;)
お嫁にきて、仕事も変えたし、1から人間関係作るのに気を張っちゃってましたが
新しい家族や花屋関係の方々、古川の方々が楽で優しくて居心地の良いので、いろんな変化があり知らないとこで辛かったのかな私は…悩むのは不調になってからでしたが(笑)今はいろんな人たちに触れあっていただいて毎日楽しんでいる自分です。もちろん変わらず付き合ってくれる先輩や友人たちにも、またこのようにコメントを下さる方々にも助けられています。
焦らず今を楽しみながら、お酒大好きだし、こんな感じでやっていきたいです(・∀・)
でもたまに落ち込んだらまたコメントお願いしまーす☆
Posted by いたばし生花店 at 2012年03月11日 11:16