QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
いたばし生花店
花屋って…ははぁ〜ん、いたばしの嫁さんってふ〜んみたいな…

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年10月13日

新しい仲間…??

えーっと………














かなり意外でしたが、
今日旦那様と立山黒部ダムへ行ってきたわけですが…














ダム横の、みやげ屋で旦那様が購入…というか



つれてきたのは












  続きを読む

Posted by いたばし生花店 at 21:05Comments(0)

2011年10月13日

バスを降りてからずーっと

立ちっぱなし歩きっぱなしの私たち



なぜならトローリーバスなりなんなり、席を譲りっぱなしだからです




そしてお昼ご飯の後、芋もちを食べたのに














どうしても蕎麦が食べたいと旦那様が言って、室堂でやっとありつけた店で



  続きを読む

Posted by いたばし生花店 at 14:25Comments(0)

2011年10月13日

大観峰にてまた腹が減る

お昼ご飯を食べてすぐにロープウェイに乗りヒヤヒヤしながら移動して


大観峰につきました!!

すごい眺め☆  続きを読む

Posted by いたばし生花店 at 13:34Comments(0)

2011年10月13日

黒部ダムにて優しさをアピールする旦那様


あれは立山です☆

黒部ダムつきました(^o^)

220段の階段も日頃のメモリアルの階段のおかげで、気にならない私たちでしたー




私はコーヒーが飲めないので旦那様はココアを買ってきて

「俺、優しいで」

と一言そえられ飲ませてくれました。  続きを読む

Posted by いたばし生花店 at 11:30Comments(0)

2011年10月13日

墓について

長野のお墓は黒いものが多いのですね(T_T)


窓の外、隣の県に来ただけやのに、いろんな違いがありおもしろいです。



  

Posted by いたばし生花店 at 09:29Comments(2)

2011年10月13日

それでは醍醐味を…

幸せすぎやろ!?これやばいな(*≧m≦*)  続きを読む

Posted by いたばし生花店 at 09:03Comments(2)

2011年10月13日

雲間の滝なんて知らなかった

古川の公共無料駐車場(夏にここで消防の方とバーベキューしたなぁ)を出発して


高山へ向かい高山のお客様を乗せてから


丹生川を通過


実家の前を通って行きましたが6℃でさみぃな…と思いつつ目指す立山はもっと寒いんだろな









安房トンネル抜けて長野松本に行くまでいくつもトンネルをくぐるけど






ガイドのおじちゃんは物知りやなぁ(お義父さんの仲良しらしい)




晴れの日にしか見えない『雲間の滝』っていうのを見せてくれた。














バスに乗ってると運転している時には見れないいろんな物が見えて楽しい☆  

Posted by いたばし生花店 at 07:48Comments(0)

2011年10月13日

バスツアー参加(゚-゚;)

やはりお義父さんたちが申し込んだツアーなので…………














若干年齢層がお高い感じ














立山楽しみやなぁ  

Posted by いたばし生花店 at 06:08Comments(2)