QRコード
QRCODE
Sponsored Links
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
プロフィール
いたばし生花店
花屋って…ははぁ〜ん、いたばしの嫁さんってふ〜んみたいな…

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2011年10月01日

店長姉ちゃんと旦那様と私で今夜は作っています

今日はいろいろありまして残業中ですが、















明日幸せになる花嫁、ご家族の為にがんばります☆













私は花嫁さんの頭につける花を一つずつ巻いてます




お姉ちゃんは卓花も作ってみえますが、あとからブーケも作られます






旦那様は卓花を
  

Posted by いたばし生花店 at 19:24Comments(0)

2011年10月01日

感じの悪い人

一種の捉え方の違いかもしれないけど、














一般的に、ふつうなら


こんな事言われたらイヤがられるかなぁ


とか



もしくは




こんな風にされたら私はイヤだな





だから





相手にもやらないようにしよう














って、私は保育園で教えてきました。















今日、世の中にはいろんな人がいるんだなぁと














道徳的に欠けている人を今日はよくみかけました。











しかもいい大人で……














私は気をつけようと思います。  

Posted by いたばし生花店 at 16:10Comments(3)

2011年10月01日

初めて食べた

今日、お昼は忙しすぎるためお弁当をとりました☆














初めて かまどや のお弁当を食べ衝撃的でした。














入れ物がスチロール??というのでしょうか

分厚い














ですが、あまりに腹が減り、お弁当までにおにぎりを食べた事により














食べきれない…












ちょっとうれしい

なぜならば





夏も食欲は落ちず


朝ごはんと昼ご飯の間に一食たべるという生活が続いていたので、このままでは雪だるまになると不安でした。










いたばしにきて、おいしいものばっか食べています。  

Posted by いたばし生花店 at 13:58Comments(0)

2011年10月01日

わくわく中です

古川祭りは震災の為、自粛となり嫁に来て初めての祭りムードを堪能できませんでした。














ですが今日、なんでも屋台のひきそろえ

なるものが行われるそうで、いたばしの近くにある祭り広場からにぎやかな祭りの音が聞こえてきて、わくわく中です(^-^)







行けたらいいなぁ


結婚式の準備やお葬式あるしな……






ありがたい事です




店に寄って、店長姉ちゃんやともちゃん、私の顔見がてら、祭りの雰囲気教えにきてくださーい



  続きを読む

Posted by いたばし生花店 at 10:09Comments(0)